WEB広告運用スクール『イマカラ』の評判は?【ネット広告代理店運営の超実践向けスクール】

実践型WEB広告運用スクール「イマカラ」の評判は?

※本記事には一部PRを含みます

WEB広告運用を学べるスクールは様々ありますが、実践的な内容で実務にすぐ使える知識を学びたいならイマカラがおすすめです。

この記事では、元WEB広告代理店で9年勤務した僕が『イマカラ』をリサーチしメリットや受講の際の注意点などをまとめました。

また、そもそもWEB広告運用者になるべきなのかというような観点も見ているのでWEB広告運用スクールに通うかどうか迷っている方にも参考になる内容になっています。

本記事は下記のような方におすすめです。

・WEB広告運用スクールに通おうかどうか迷っている方
・WEB広告運用スクール『イマカラ』を検討していて受講するかどうかを迷っている方
・そもそもWEB広告運用者になるメリットを確認してからスクールに通うか決めたい方

目次

WEB広告運用スクール『イマカラ』の概要

WEB広告運用スクール『イマカラ』より引用(2024年1月時点)

WEB広告運用スクールの『イマカラ』は、リスティング広告を中心としたWEB広告代理店のカルテットコミュニケーションズが運営。

講師は現役のWEB広告運用者が務めているのでより実践的な内容を学べるのが魅力。

サービスの概要はこちらになります。

項目内容
会社名株式会社カルテットコミュニケーションズ
会社URLhttps://quartet-communications.com/
会社の主な事業リスティング・各種SNS等の広告代理事業
サービス名イマカラ
サービスURLhttps://imacala.com/
サービス内容Google/Yahooをはじめとしたリスティング広告を中心とした
実践特化型広告運用者育成スクール
イマカラの運営会社・サービス概要(2024年1月時点)

基本の『リスティング広告コース』

リスティング広告コースは基本3ステップで進行します。

STEP
基礎知識

独自教材での自習&オンラインMTGによる定期フィードバック面談でわからないところなどを確認しながらWEB広告の基礎知識を身に着けます

STEP
オペレーション

実際の広告アカウントを使って実際に広告配信をする方法を学びます

STEP
運用理論

実際に広告を配信する時にどのようなことを考えて実施すればよいのか、配信後にどのようなPDCAを回していけばよいのかの理論を実務を意識しなら学びます

上記がリスティング広告コースのカリキュラムの大まかな流れになります。

詳しくは無料カウンセリングでも確認してみてください。

授業中に使用した広告運用をする際に使う便利なテンプレートの資料などがもらえて卒業後の実務にも困らないように設計されています!

受講にかかる料金と時間はこちらです。

項目内容
学習時間40時間(個別指導20時間+自習20時間)
料金27.5万円(税込)
リスティング広告コースの目安学習時間・料金※2024年1月時点

リスティング広告コースの金額が少し高いなと感じた方は、無料カウンセリングでも相談してみてください。

Googleのみのコースやショートコース(20時間程の指導時間への短縮)で5~10万円程になります。
※2024年1月現在

個人的にリスティング広告を学ぶならとりあえずGoogle広告さえ利用できるようになればいったん十分でYahoo広告の扱い方も近しいので金額が気になる方は安くなる方をお勧めします。

【補足】リスティング広告だけに特化で本当に良いのか

リスティング広告中心の内容になっているのでもっと幅広く学びたいと考える人もいるかもしれませんが、広告運用を仕事にしてきた身からするとリスティング広告に特化するのはおすすめです。

リスティング広告はWEB広告の中でも一番基本となる考え方を学べてほかの広告を扱うときにも応用が利きます。

リスティング広告のニーズはWEB広告の中でもかなり高く、多くの広告配信者が最初に検討するので、これが触れるかどうかは大きいです!

追加可能な『SNS広告コース』/『SEOベーシック・アドバンスコース』

SNS広告コースやSEOコースはオプションのコースなのでリスティング広告コースの満足度が高かったりさらにいろいろ勉強したいと考えたときに利用を検討すればよいかと思います。

それぞれの授業時間と料金は下記になります。

コース授業時間料金(税込)
SEO
ベーシック
個別指導10時間22.0万円
SEO
アドバンスド
個別指導15時間27.5万円
SNS15時間
(個別指導10時間+自習5時間)
16.5万円
SNS
ショート
1媒体目:4時間(個別指導)
2媒体目以降:3時間(個別指導)
※媒体は、Facebook・Instagram/X(旧Twitter)、
LINE、TikTokの中から選べます
1媒体目:7.5万円
2媒体目以降:3.75万円
リスティング広告コースの目安学習時間・料金※2024年1月時点

充実した転職支援サービス

受講後は、リスティング広告代理店であるイマカラで研修を受けたというお墨付きをもらいながら、転職カウンセラーのサポートを受けて転職活動ができます。

約2万件の求人の中からあなたにあったキャリア選択をサポートしてくれます。

相談はLINEやオンライン相談などを通して行われます。

スクールで勉強した後は転職して実践していきたいという方におすすめです!

WEB広告スクール『イマカラ』に通うメリット

実践型WEB広告運用スクール 『イマカラ』のメリット

現役のWEB広告運用者が運営

他のWEB広告運用スクールは実務から離れた講師が多かったり外注だったりでクオリティが安定しなかったり最新の考え方やノウハウなどを把握できていなかったりします。

実務から離れている方からも考え方は学べますが実務の部分がおろそかになることがしばしば。

現役のネット広告運用者からしっかりと実務を学びたい方はイマカラがおすすめです。

イマカラはネット広告代理店が運営しているネット広告運用スクールで現役の運用者から学ぶことができます!

個別指導で丁寧なサポートが受けられる

スクールによってグループで行うか個別指導かは異なりますが、イマカラについてはマンツーマン指導が基本。

わからないところや初心者が躓くところを丁寧にマンツーマンで教えてくれます。

普段、実務でも広告運用を教えているような現役の広告運用者から丁寧かつ的確なアドバイスをもらえます!

実践的な内容で実務につなげやすい

理論や考え方は正直書籍などでも学べますが実務を実際に一人でやろうとすると大変です。

理論だけ学んでも広告運用をすぐに開始できるスキルが身につきません。

実務をしっかりと学んですぐに実践していきたい方におすすめです!

他スクールと比較して安価

他スクールは30~40万以上が一般的ですが、イマカラは27.5万円(2024年1月現在)からになっていて比較的安価です。

また、2024年1月現在では入学金無料となっていて今後発生する可能性があるので要注意です。

金額的に高いスクールは厳しい方もイマカラを検討してみてください。

コースの内容を分割することでもう少し金額を下げられる場合もあるようなので無料カウンセリングで確認してみてください!

スケジュール調整がしやすい

マンツーマンレッスンなのであなたのスケジュールに合わせて調整ができ受講しやすいです。

【平日】10~21時の間
【土日祝日】9~21時の間
※GW・夏期・冬期は応相談

他のスクールを検討したけどスケジュールが不安という方はイマカラの利用を検討してみてください。

他のスクールだと講義の時間帯が決まっていて受けづらいこともありますが、イマカラなら柔軟に対応してくれるので受けやすいです!

WEB広告スクール『イマカラ』のデメリット・注意点

実践型WEB広告運用スクール 『イマカラ』のデメリット・注意点

WEBマーケティング全体を学べるようなカリキュラムになっていない

イマカラで学べる内容はリスティング広告中心になっており、WEBマーケティング全体を学ぶような設計にはなっていません。

WEBマーケティング全体像をざっくりとでも把握しておくとリスティング広告の立ち位置・役割が分かり内容理解が進みます。

スクールを始める前に1~2冊WEBマーケティングのかんたんな本を読んでおくとより理解度が高まりますよ!

わかりやすくさくっと読めるWEBマーケティングのおすすすめ本を2冊紹介します。

両方ともストーリー形式で初心者にもわかりやすい内容になっています。

楽天ブックス
¥1,980 (2024/01/22 20:23時点 | 楽天市場調べ)

下記も名前はちょっとふざけた感じになっていますが、10万部以上売れているWEBマーケターも割と読んでいる書籍になっています。

こちらもとある会社が経営危機に陥りそこをWEBマーケティングでどう立て直すかというストーリーになっていて読みやすいです。

リスティング広告中心となりSEOやSNS広告を学ぶのに別途費用が発生する

リスティング広告に特化できることは一番初めの出だしとしてはすごく良いことだと考えているのですが、SEOやSNS広告といった周辺分野を学ぶのには別途費用が発生します。

リスティング+SNS広告+SEOとすべて学ぶと60~80万円程の費用に。

リスティング広告がしっかりと理解できて実践できるようになったらSNS広告も一定運用できるようになると考えてます。

SEOについてはキーワード選定の考え方はリスティングとも近しいところがありますが、なかなか代理店では学べない場合もあるので合わせての受講を検討してもよいかもしれません。

リスティング広告をしっかりと学んでネット広告代理店に転職し、その中で学ぶというのも手だと思います!

WEB広告スクール『イマカラ』の評判は?

実践型WEB広告運用スクール 『イマカラ』の評判

SNS上に投稿されている口コミなど様々探しましたが基本良い口コミが多く、良くない口コミについては見つけられませんでした。

個別指導であなたの進捗などに合わせて丁寧なサポートが受けられることもあり良い口コミが多いのかなと想定しています。

また、イマカラの売りでもある現役のネット広告運用者から学ぶからこその実践的な内容が受け入れられているようです。

一部口コミを抜粋します。

ちゃんとお問い合わせを増やすにはどうしたらいいか?を実際にカルテットさんが運用してきた多くの知見をもとに、ぶらさず教えてくれて身につけることができるのは本質的だし、他のスクールにはないイマカラの価値だと感じています。成果を出すためにどうするか?という本質的なウェブマーケティングを身につけたい方におすすめです。

イマカラ公式サイトより引用

広告運用を行う上での基礎的な部分から応用部分までの知識がしっかり定着できたと感じています。いざ広告運用を実践する立場になってからも本カリキュラムが活きていると実感することが多いです。

イマカラ公式サイトより引用

ご丁寧に教えていただきありがとうございました!講師の方のわかりやすい説明や、洗練されたWeb教科書で実践的なスキルが身に付き、大変有益なプログラムでした!

イマカラ公式サイトより引用

WEB広告スクール『デジプロ』と『イマカラ』を比較

WEB広告スクール『デジプロ』と『イマカラ』を比較

WEB広告運用スクールのイマカラとデジプロを比較してみました。

項目イマカラデジプロ
学べる
内容
リスティング広告の基礎から実践、
運用に必要な考え方や理論中心
WEBマーケティングの考え方から
各種主要WEB広告を全般的に学ぶ
特徴・
強み
実践が多く業務にすぐ使える知識が多いイマカラと比較と広く浅く学ぶ
講師現役広告運用者中心教育専門の現役マーケター
基本
料金
リスティング広告コース:
27.5万円
入学金:無料※2024年1月現在
転職コースと副業コース
集団:38.5万円
マンツーマン:49.5万円
入学金:3.3万円
オプションSNS広告:16.5万円
SEOベーシック:22万
SEOアドバンス:27.5万
※希望者向け補講:1回1時間5,500円
<継続学習したい場合>
動画コンテンツ見放題+
オンライン相談60分
月額5.5万円
受講
期間
3~6か月
※個人のスケジュールにより変動
3.5ヶ月+転職支援
スケジュール
の柔軟性
個別マンツーマンで
予定に合わせてスケジュール可能
集団:講義日程が決まっている
マンツーマン:都度講師と調整
受講場所オンライン通学orオンライン
学習
スタイル
マンツーマン最大5名の少人数
又はマンツーマン
転職
サポート
ありあり
※転職コースのみ
筆者としての
おすすめな
選び方
WEB広告で一番重要なリスティング広告
を重点的かつ実践的に学びたい人
WEB広告を幅広く学びたい人
イマカラとデジプロの比較(2024年1月時点)

それぞれのサービスに違いがありどちらも無料のカウンセリングや説明会を実施しているので気になることを確認してみてください。

WEB広告は考え方も大事ですがより最先端で現場に近いところでやっている講師の考え方を学びたい人や実践を重要視する方はイマカラの方がおすすめですね。

WEB広告スクール『イマカラ』の利用がおすすめな人

WEB広告スクール『イマカラ』の利用がおすすめな人

会社内で突然WEB広告担当してほしいと言われた人

社内にあまり広告に詳しい人がいない場合に突然WEB広告を担当してほしいと言われた場合独学で実施していくことになります。

イマカラであれば、実際の広告運用者とマンツーマンで話ができるので会社内で起こっていることなどを相談しながら実践的に広告運用を学ぶことができます。

マンツーマンだからこそフレキシブルに対応いただける部分もイマカラの強みですね。

未経験のWEB広告運用者求人を受ける前にアピールポイントが欲しい人

ネット広告の未経験求人はありますが、あらかじめ学んできた人とそうでない人では内定率に差ができます。

イマカラのような実践的な内容で学んでおけばどのようなことを学んだのかや実務レベルのことを聞かれたとしても回答ができ内定率が高まります。

また、転職サポートも行ってくれるのでどのように転職時にアピールすればよいかなど相談に載ってもらえるのもポイントです。

すでに何か商品・サービスを持っていて広告配信を始めたい人

今すでに自分のサービスや商品を持っているような個人事業主の方や小規模法人の方などにもおすすめです。

実践的な知識が学べるのですぐにあなたの商品・サービスを広告で集客することが可能になります。

実践の中ではWEB広告でどのようにターゲットを考えていけばよいのか、どんなメッセージを伝えていけばよいのかなど考え方を学ぶこともできます。

イマカラのよくある質問

WEB広告運用スクール『イマカラ』のよくある質問Q&A

リスティング広告だけじゃなくてもっと他の広告を学ばなくていいの?

少し前述しましたが、ネット広告代理店で約9年勤務してきた経験からするとリスティング広告をしっかりと運用ができる人は他の媒体もすんなり運用できます。

また、特にGoogle広告サービスでできるターゲティングや設定などを見てほかの媒体が追従してきたような過去もあるので、設定の方法などもリスティング広告さえ学んでおけば理解しやすくなります。

もちろん他の広告も学んでおくことに越したことはないのでお金に余裕がある方はSNS広告やSEOのコースを学んでみてもよいと思いますので金銭的な余裕や直近のあなたの状況に合わせて考えましょう。

このあたりも無料カウンセリングで確認してみてください。

費用が少し高いと感じますが割引などはないのですか?

2024年1月現在では、リスティング広告を分割し5~10万円程割引してもらえるプランもあるようです。

こちらはサイトには掲載されていませんので、無料カウンセリングで料金が高いことがネックになっていると相談してみてください。

スクールを卒業していきなり副業など個人で仕事を取れますか?

クラウドワークスなどでは時々広告の入稿作業サポートなどの案件があるのでこういったものであれば個人でいきなりでも仕事が取れる場合があると思いますが単価が低いのが実情です。

イマカラの公式サイトでは、まずは就職して実践を行うことが推奨されています。

イマカラの転職サポートもあるので学んだあとに就職し経験を得るのがおすすめです。

WEB広告運用未経験でも学習についていけますか?

イマカラのカリキュラムは未経験者を想定して作成されており、9割程度の方が未経験から学習を始めています。

不安な方は無料カウンセリングでも相談してみてください。

仕事しながらの受講は可能でしょうか?

はい、可能です。

9割以上の方が仕事をつづけながら学習しています。

平日の夜や休日にも受講可能なのであなたにあったスケジュールで相談をしてみてください。

<受講可能時間>
【平日】10~21時の間
【土日祝日】9~21時の間
※GW・夏期・冬期は応相談

『イマカラ』に申込前に考えたいWEB広告運用者になるメリット

『イマカラ』に申込前に考えたいWEB広告運用者になるメリット

イマカラを受ける前にそもそもWEB広告運用者になるべきなのかと悩むことも多いと思います。

無料カウンセリングでも相談可能なので、ネット広告運用という仕事のリアルなどを相談してみましょう。

私も新卒でネット広告代理店に入社してキャリアを広げてきている身なのでその視点から大きく3つのメリットを紹介させてもらいます!

WEB広告運用の平均年収は他職種と比較すると高め

WEB広告運用の平均年収は多職種と比較すると高めの設定で、文系の人でも多く活躍していて年収が比較的高い職業になっています。

下記はWEB担当者Forumというサイトから抜粋していますが未経験~ジュニアクラスでも520万になっています。

正直こちらは僕の感覚だとすこし高めで大手のネット広告代理店の相場なのかなという印象ですが、未経験~2年未満で400~500万くらいであれば十分実現可能かなと考えてます。

もちろん、未経験からでも営業やデータ分析、マネジメントなど何かしら他のスキルをかけ合わせれば初めからさらに高い年収を狙うこともできる可能性が高いです。

リモートワークなど場所を選ばずに働きやすく副業もしやすい

ネット広告運用はリモートワークしやすい環境でフリーの方も多くいます。

自宅での作業を行うことで家庭に多くの時間を使うことができたり、満員電車に悩まされなくなったりするなど多くの利点があります。

僕自身も基本的には在宅で仕事を行っています。

周辺知識・スキルをさらに身に着けていけば更なる年収UPも見込める

ネット広告運用者は不足していてまだまだ需要のある分野だと考えていますが、ここにさらに+αしていけばさらに年収が高くなる可能性があります。

例えば、イマカラで学べるSEOとリスティングが詳しい人はかなり重宝されます。

同じ検索周りでのスキルになりますがそれぞれの強み・弱みを補完できるからです。

それ以外にもSNSの公式アカウント運用やCRM、データ分析、オフライン施策など様々な周辺知識・スキルを身に着けていくと幅広く活躍ができます。

この辺りも無料カウンセリングで聞いてみると中長期のキャリアを前提にして進んでいくことができます。

【まとめ】広告運用の実践的なスキルを身に着けたいならイマカラがおすすめです!

広告運用の実践的なスキルを身に着けたいならイマカラ

ここまで随所に何度もお話して申し訳ありませんが、イマカラの強みはやはり実践的なスキルを身に着けられるところ。

体系的な理論を幅広く学ぶのもよいですが、実際にネット広告運用者として仕事をしていきたいのであれば実践に紐づいた内容ができるとすぐに仕事に活かすことができます。

しかし、インターネット広告を配信したことがない方はあまりイメージが湧かず不安なことも多々あると思います。

イマカラの無料カウンセリングでは、現役で広告運用を行っている方の生の声を聞いてよいところや苦労するところなどをざっくばらんに聞けるので無料カウンセリングを受けたうえで受講すべきかどうかを判断してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元ネット広告代理店勤務で現在はとあるサービスのWEBマーケ職。代理店から事業会社への転職経験をもとにブログを書いてます

コメント

コメントする

目次