20代のキャリアチェンジにおすすめな職業5選【未経験転職は20代がおすすめです】

20代未経験からのキャリアチェンジにおすすめな職業

※本記事には一部PRを含みます

学校を卒業し社会人になったけどやっぱり別の職業を経験してみたい

仕事を進めていく中で多くの人や職種と出会い価値観が変わった

と他のことをやってみたいと考えたことはありませんか?

20代は社会人になったばかりで様々な経験をしていく中で本当にやりたいことが見えてきたりすることもあるのでキャリアチェンジに心が揺れるのは当然です。

この記事では20代未経験からのキャリアチェンジにおすすめな職業をまとめました。

この記事は下記のような人におすすめです。

・20代未経験でキャリアチェンジをしたいがどんな職種に行くべきか迷っている
・20代でキャリアチェンジするメリット/デメリットを知ったうえでどうすべきか判断したい

目次

キャリアチェンジは20代がおすすめな理由

キャリアチェンジするなら20代がおすすめな理由

①20代の未経験者転職はしやすい
②30代になると専門性が求められる

20代の未経験者転職はしやすい

未経験転職でキャリアを変えるなら20代がおすすめです。

未経験者を採用する場合はどの企業も20代を採用する傾向にあります。

若い人の方が特定の企業の考え方や文化に染まっていないので教育もしやすいです。

新卒よりもビジネス基礎ができているので一からすべてを教える必要はないところも魅力的です。

30代になると専門性が求められる

30代になると未経験者よりも即戦力が求められます。

30代になれば社会人経験6~8年くらいになるのである程度キャリアの方向性が定まっている人が多いですし、社会からもそういった見られ方をされることが多いです。

未経験者であれば中途半端に給与の上がってしまった30代よりも20代で給与も低く若くてポテンシャルのある人間を採用したほうがメリットがあります。

20代未経験でキャリアチェンジをするメリット・デメリット

20代でキャリアチェンジをするメリット・デメリット

20代でキャリアチェンジをするメリット・デメリットをかんたんにまとめました。

キャリアチェンジをするメリット

社会人になって仕事を進めて様々な経験をしたり知識を得ていく中で、他の仕事がやりたいと考えるのは当たり前です。

世の中には様々な職種があります。

キャリアチェンジすることによって新たな可能性が出てきたり、今抱えている悩みからも解放される可能性があります。

・年収を上げられる可能性がある
・向いている職種に就ける可能性がある(向いてない仕事から解放される)
・今までの経験と新しい職種での経験を掛け合わせてステップアップできる可能性

・入社できる企業/求人の選択肢を広げられる可能性がある

キャリアチェンジをするデメリット

今まで築き上げてきたキャリアの延長線上で戦う方が短期的に見れば収入UPや出世に近いです。

しかし、キャリアチェンジをすることによって一時的に収入が下がったり出世が遅れたりする可能性があります。

良い面だけではなく、デメリットが発生する可能性を考えてしっかりと覚悟をもってキャリアチェンジをすべきかどうか決めたいですね!

ただ、20代のうちであれば再度やっぱりもう一度同じ職種をやりたいということも十分可能です。

異なる専門知識や経験をもとに以前の職種に深みを持たせることができたり、以前の職種がやっぱりよいから頑張ろうという新たな決意を固めることもできたりします。

うだうだ悩んで時間が経過してしまい身動きが取れないよりは新しいことにチャレンジしたほうがリスクが少ないともいえると思います。

・今まで学んできたことが活かしづらい可能性
・出世が遅れる可能性
・一時的に収入が伸び悩む可能性

20代未経験でのキャリアチェンジ成功のためにやるべきこと

20代でキャリアチェンジを成功させるためにやるべきこと

①キャリアチェンジする職種の情報収集をする
②キャリアチェンジの目的・目標を明確する
③受ける企業の業界・企業を調べる
④未経験分野の勉強を事前にしておく
⑤キャリアチェンジ後に活かせることを洗い出しておく
⑥転職における条件の洗い出しと優先順位を明確にする

キャリアチェンジする職種の情報収集をする

キャリアチェンジを最初に考え始めたときは良い面だけしか見えていない場合も多々あります。

事前に

・その仕事の面白さ、難しさはどこにあるか
・将来的に需要が伸びていくのか
・しばらく続けていけそうか
・収入UPは見込めそうか
・今よりも理想の環境を手に入れやすそうか
・将来のビジョンに即していそうか

などを情報収集しておくことによって本当にキャリアチェンジすべきなのかの判断がつきやすくなります。

キャリアチェンジの目的・目標を明確する

キャリアチェンジは聞こえは良いですが、また新たに社会人の時と同様に、またはそれ以上に勉強する必要があります。

また、新しい職種になるので自分よりも若手のリーダーの下に就くこともあるかもしれません。

また、そのあともう一度前の仕事に戻るというのもまた大変です。

なぜキャリアチェンジをしてどうなりたいのか、しっかりと目的を持っておかないと途中で挫折してしまう可能性もあります。

まずはしっかりと地に足を付けてなぜそうしたいのかをはっきりとさせましょう!

キャリアについてうまく考えられないという方は、別記事でキャリアプランの考え方・作り方について書いているのでよければこちらを読んでみてください。

あわせて読みたい
20代でキャリアプランが思いつかない場合の対処法 20代で社会人になり今後自分の理想のキャリアを歩むためにキャリアプランを考えようとしている方は多いですがどのように考えればよいのでしょうか。 本記事では、20代の...

受ける企業の業界・企業を調べる

未経験での転職は基礎的・汎用的なビジネススキルの高さ(コミュニケーション能力や論理的思考能力など)と合わせて、本当に弊社で長くやっていけるのかのやる気を示す必要があります。

そのやる気を見せるためのひとつがどの程度業界のことや企業のことについて調べているかどうかです。

あまり調べていない状態だと企業側は本当に未経験転職でやっていけるのか、中長期的に働いてくれるのか不安になります。

会社は教育機関ではないので、未経験者に対しての教育はもちろんしますが、その後かけた時間以上に成果を出してくれることを期待して投資しています。

中長期で働くことを前提としたときに会社のことをしっかりと調べておくことは自分自身の企業選択でも活きてきます。

別記事で企業・業界分析の方法について書いているのでよければこちらも読んでみてください。

あわせて読みたい
企業研究のやり方【転職前にするべき情報収集・分析方法を紹介】 転職の面接や志望動機を考える前には自己分析を行うことも重要ですがそれと同じくらい企業研究が重要です。 業界・企業研究を行うことによって ・企業のことを詳しく知...

未経験分野の勉強を事前にしておく

キャリアチェンジをする場合は多くは未経験の仕事になります。

未経験だからいちから教えてもらおうという姿勢ではなく、あらかじめ勉強したり可能であれば少しでも経験しておけると本当に未経験分野でのキャリアチェンジを成功させたいんだなという姿勢を見せることができます

もし、あなたが採用側の立場であれば何も勉強していないのにやりたいといわれても不安になりますよね。

また、事前に勉強しておくことであなた自身が本当にそれを仕事にしていくべきなのかを決断する材料にもなるので事前勉強は必須です。

キャリアチェンジ後に活かせることを洗い出しておく

今まで得てきた経験の中でキャリアチェンジ後にも活かせることはないでしょうか。

例えば、営業からデザイナーだったとしても、社内やクライアントからの課題ヒアリングなどはデザインでも同じなので、営業経験が活かせる場面があるかもしれません。

また、営業として特定の会社の広告用のランディングページの分析をしていたのであれば様々なデザインから改善点を出してきた経験も活きるかもしれません。

仕事が変わってもプロセス自体は大きく変わらないことも多いので、うまく過去の経験を活かしていく方法を考えましょう。

過去の経験にプラスして新しい知識・経験を得ていくことで唯一無二の付加価値を生めることをアピールできると内定につながりやすくなります!

転職における条件の洗い出しと優先順位を明確にする

とりあえずキャリアチェンジができればまずは良いという姿勢で行くと働く文化や環境になじめなくてすぐやめてしまうことにもなりかねません。

しっかりと転職における条件と優先順位を洗い出し、譲れないことは何なのかを考えておきましょう。

譲れない条件を曲げてしまうと転職後に後悔するかもしれません。

しかし、譲れない条件のハードルが高すぎてもなかなか決まらないので注意が必要です。

例えば、未経験転職で一気に給与を上げるというのはよっぽどビジネスレベルが高かったりもともとの年収がかなり低いとかでないと厳しいです。

キャリアチェンジした後のキャリア形成がうまくできそうかを判断の優先順位にするのが個人的にはおすすめです!

20代未経験のキャリアチェンジにおすすめな職業5選

20代のキャリアチェンジにおすすめな職業

①広告運用・WEBマーケティング
②ウェブデザイナー(バナー・動画・LP含む)
③エンジニア
④コンサルタント
⑤営業

広告運用・WEBマーケティング

仕事内容

WEBマーケティングとは、簡単に言えばWEB上でのマーケティング活動です。

サイトの企画やユーザーが使いやすいように整備したり、SNSや検索したときに出てくる広告を配信するターゲットやメッセージを考えたりしてWEB上で特定の商品・サービスの売上がどうやったら上げられるかを考えるのが主な仕事です。

インターネット広告やWEBマーケティングには興味があるけどわからないという方は別記事でWEBマーケティングの基礎やインターネット広告のことが学べる書籍を紹介しているのでよければ読んでみてください。

あわせて読みたい
WEB広告の勉強におすすめな本15選【初級から実践まで幅広く紹介】 WEB(インターネット)広告を勉強しようと思ってもどこから手を付けていいのかわからない方も多いのでは。 この記事では、インターネット広告代理店で約9年勤務し、現在も...

未経験募集はあるのか

WEBマーケティングと一言で言っても広告運用やSEO、サイト改善、データ分析など様々な仕事があります。

未経験での募集が多いのは広告運用かなと思います。

別記事で広告運用の未経験募集の求人を調査しているのでそちらもよければ見てみてください。

あわせて読みたい
【調査結果】web広告運用者の未経験転職求人【2024年5月時点】 WEB広告転職広告運用者として働ける求人を未経験OKのものに絞って調査しリストアップしました。 僕は、インターネット広告代理店で9年の経験があるのでその経験の中で様...

また、SEOのサポート(コンテンツ作成や分析レポート作成など)から入るような未経験職種も散見されます。

いきなりWEBマーケティング全体を見るような仕事を得るのは難しいと思いますが、広告運用やSEOといったWEBマーケティングの一分野から始めて展開していくのが良いと思います。

転職サポート付きWEBマーケティングスクールに通うのもひとつの選択肢

広告運用やWEBマーケティングを学べるスクールがあり、転職サポート付きのところもあります。

別記事でWEB広告を学べるスクールをまとめて紹介しているので興味があればこちらも併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
おすすめなWEB広告運用スクール5選【現役WEB広告運用者が解説】 さまざまなWEB広告運用スクールが乱立していますが本記事では各WEB広告運用スクールの特徴やメリット・デメリットなどを網羅的にまとめました。 元WEB広告代理店で約9年...

ウェブデザイナー(バナー・動画・LP含む)

仕事内容

デザインといっても様々なデザインがあります。

X(旧Twitter)やInstagram、YouTubeなどを見ていると広告が出てくると思いますがあのデザインをツールを使って作成します。

ツールとして代表的なものはPhotoShopやillustratorなどですね。

作成するだけではなく、どんなターゲットに対してどんなメッセージを届けるのかというところから考えることもありますが、指示書をもとに製作するだけの仕事もあります。

もちろん前者までできた方が収入は高くなります。

LP(ランディングページ)の作成であれば、広告を飛んだ先に出てくるサイトのことをLPと呼び、HTMLやCSSなどのコーディングの知識も必要になってきます。

他にも様々なデザインの仕事がありますが、現在はインターネット上で利用するもののデザインが一番需要があると思います。

未経験募集はあるのか

未経験での仕事獲得は難しく、ウェブデザインのスクールなどに通うことになります。

まれに未経験募集を見かけることもありますが、基本は最低限スクールに通ったり独学で勉強したりして自分でその知識をもとに多少は制作してデザイン集を作っておかないと厳しいです。

例えば、WEBデザインを学べるスクールとして、デジタルハリウッドSTUDIOがあります。

マイナビと連携して就職・転職プランを持っており、転職を意識した実践型の内容になっています。

全国に34校あり知名度も高いデザインの学校になっています。

気になった方は、無料カウンセリングに参加してデザインの仕事の難しさや大変さ、どんなカリキュラムなのかなど聞いてみましょう。

エンジニア

仕事内容

WEBサイトの裏側やセキュリティ関連、AIなどエンジニアといっても様々です。

何かしらのシステムを制作するための言語を学ぶ必要があり、また言語によって何ができるかも異なります。

エンジニアと一言でも様々な分野があるので一例としていくつかピックアップしてまとめました。

名称概要
システムエンジニアコンピューターシステムの開発で提案から設計・開発など一連の流れに携わるエンジニアでデータベースからネットワーク構築など幅広い分野に関わります。
プログラマーシステムエンジニアが作成した設計書をプログラミングによって形にしていく仕事です。
WEBエンジニアWEBサイトやWEBアプリケーションの設計や開発、保守・運用をする仕事です。
フロントエンドエンジニアWEBサイトの見た目や動作などをHTML/CSS/Javascriptなどの言語を活用して形にしていく仕事でエンジニア経験のない方は一番イメージしやすいかもしれません
エンジニアの名称と業務一例

アプリを作ってみたい、ネットワーク構築に興味があるなどまずは何を作りたいのかから決めていくとどの言語を学ぶ必要があるのかが見えてきます。

未経験募集はあるのか

たまに見かけますが基本的には基礎知識が最低限すでにあることを求められる場合が多く、未経験転職の多くの方がスクールに通うことが多いです。

または、未経験からのITエンジニアを目指す方のための特化型転職サービスが受けられるものがあるので検討してみてもよいと思います。

ITエンジニアについて聞いてみたい方は特化型転職サポートのカウンセリングを受けてみてエンジニアの仕事が自分に向いているのかや仕事の面白さ・むずかしさ、今後の仕事の需要がどれだけあるのかなど気になることを聞いてみてください。

ウズカレITという特化型転職サポートでは、オンライン講義で知識を付けつつ転職サポートを無料で受けられるサービスを展開しています。

18~29歳が対象になっているのでITエンジニアへの転職を考えていてこの年齢に当てはまる方はまずはカウンセリングを受けてみましょう。

無理に申し込みを進められることはないので安心してカウンセリングを受けてみてください。

ウズカレITについては別記事でも詳しくまとめているので興味があればこちらも併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
ウズカレITの評判は?【未経験からITエンジニアを目指したい方必見】 今の仕事の年収が低いので手に職をつけて安定して働きたい 思い切って未経験転職をして将来の市場価値を上げたい という20代の方におすすめなのがウズカレIT。 ウズカレ...

ITエンジニアになるためのおすすめスクールは?

ITエンジニアになるためのスクールは様々あり、扱っている言語や特徴も異なります。

転職サポート付きのところを選ぶとその後転職活動を始めやすいのでおすすめです。

例えば下記のような転職サポート付きのエンジニアスクールがあります。

スクロールできます
スクール名概要・メリット
DMM
WEBCAMP
大手IT企業のDMMが運営で転職保証制度つき。
柔軟な学習スケジュールで働きながら学習し転職を目指せます
TECH
EXPERT
学習の途中離脱率が低い未経験者に特化した学習環境が魅力。
転職保証制度つきで転職成功率が9割以上と高い実績を誇ります
おすすめな転職サポート付きITエンジニアスクール一例

未経験でITエンジニアを目指す方法やおすすめな転職サポート付きスクールについて下記記事でまとめているので併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
未経験でITエンジニアになる方法【面接でよくされる質問も解説】 ITエンジニアは人気の職種で、IT人材が不足すると言われている現在では非常に需要が高くくいっぱぐれの少ない職種のひとつ。 この記事では、未経験ITエンジニアになるた...

コンサルタント

未経験でコンサルタントになる方法は下記記事でまとめているので興味があればこちらの記事を併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
未経験でコンサルに転職する方法【転職エージェントにもコツを聞いてみた】 未経験でのコンサル転職は通常の転職とは異なりコンサル特有の面接などへの対策が必要となるためかなりの労力を有します。 しかし、コンサル業界ではより経営に近いとこ...

仕事内容

コンサルタントは特定の事柄や分野について診断したり助言する専門家を表す言葉です。

顧客となる企業をマクロ・ミクロの視点から分析し課題についての情報収集や課題解決のための方針策定、実行支援などを行います。

しかし、コンサルタントといっても会社によって専門領域は異なります。

・戦略系コンサルタント
・財務系コンサルタント
・人事系コンサルタント
・事業再生コンサルタント
・ITコンサルタント

など様々なコンサルティングサービスが存在します。

未経験募集はあるのか

コンサルティング業界は未経験業界から幅広く募集を呼び掛けています。

しかし、求められるレベルも高いのでコミュニケーション能力や課題解決能力など汎用的なスキルの高さを面接で問われることになると思います。

コンサルティング系は面接も特殊なことが多いので十分に対策してからでないとなかなか採用してもらえないのが現実です。

おすすめな転職エージェント

コンサルティングファームに入りたいのであれば、コンサル特化のエージェントをひとつは使ってしっかりと対策をしないとなかなか内定を勝ち取ることが難しいです。

例えば、MyVisionというエージェントは20代~30代のコンサルティングファームへの転職をサポートしています。

担当者もコンサルティング業界出身な方が多いだけでなく人事をやっていた方もいるのでケース面接への対策をしっかり行うことが可能です。

コンサルタントになりたいけど迷っている方はまずは無料の転職相談を行っているのでコンサル転職のリアルな話を直接聞いてみてください。

MyVisionについては別記事で詳しくまとめているので興味があればこちらを併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
「MyVision(マイビジョン)」の評判は?【コンサル特化型転職エージェント】 経験者はもちろん、未経験者からもコンサルティング転職は人気でその中で利用を検討したいエージェントのひとつがMyVision。 しかし、コンサル転職経験のない方はMyVisi...

営業

仕事内容

営業は説明しなくても大体の方がイメージが湧くと思います。

企業が抱えている課題をあなたの会社が持っている商材を通して解決していくのが基本的な仕事になり、そもそも課題は何なのかを明確に言ってもらえない場合もあるのでヒアリングする力も求められます。

ただ営業と一言で言っても

・新規向けなのか既存向けなのか
・有形商材なのか無形商材なのか
・toCなのかtoBなのか

でも違ってきますし、どんな商材なのかで難易度はかなり変わってきます。

誰もが知っている商材であれば引く手あまたで営業力がいまいちでも企業の商品力によって多少は売れてしまうこともあると思います。

逆にBtoBだと現状すでに競合他社のサービスが入っている場合、どれだけ良いサービスだったとしてもスイッチングコストがかなりかかったりすると相当にハードルが高いです。

未経験募集はあるのか

営業は紹介している未経験転職可能な職種の中で最も求人が見つけやすいと思います。

しかし、一言で営業といっても会社によって求められるレベル感は全然違ってきます。

未経験応募が多いからといって難易度が低いわけでもなく、むしろコミュニケーション能力やその場での対応力が求められるのでこの分野を極めている人は少ないと思いますがその分やりがいや高い年収を望むこともできます。

クライアントへのヒアリング能力や課題の分析力、提案力、交渉力、案件受注できたあとの社内での課題解決のためのディレクションなど求められる能力は多岐に渡ります。

20代未経験のキャリアチェンジは転職エージェントに相談しよう

相談

ここまで20代未経験のキャリアチェンジについてのメリット・デメリットやお勧めな職業について見てきましたが、実際転職をしたいときは転職エージェントを活用するのがおすすめです。

世の中の求人から未経験やキャリアチェンジを受け入れている企業・求人を探すのは個人ではなかなか大変です。

また、転職エージェントは未経験転職に慣れている担当もいるのでそういった担当に相談することで対策を行い内定率を高めることができます。

別記事で20代未経験の転職者におすすめな転職エージェントなどを紹介しているので良ければこちらも読んでみてください。

あわせて読みたい
20代におすすめな転職エージェント13選【状況別に合わせたエージェントを紹介】 20代は初めての転職の方も多く、転職エージェントを使うべきなのかどうか、どうやって選べばよいのか迷う方も多いのでは。 僕も、20代で転職活動を2回やりましたが、エ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元ネット広告代理店勤務で現在はとあるサービスのWEBマーケ職。代理店から事業会社への転職経験をもとにブログを書いてます

コメント

コメントする

目次