第二新卒面接の質問でよく聞かれることは?【対策方法も解説】

第二新卒面接でよく聞かれる質問

※本記事には一部PRを含みます

第二新卒面接はキャリアを積んできた方の面接とは異なる質問をされたり深く聞かれたりすることもしばしば。

また、面接官がチェックしているポイントも異なります。

第二新卒面接はすでに持っているスキルや経験だけでなく、事前準備をどれだけしてきたかによっても転職の成功有無が大きく左右されます。

この記事では、第二新卒でよく聞かれる質問や面接官のチェックポイントだけでなく、どのような対策をすれば面接通過率が高まるのかについてもまとめました。

僕自身、第二新卒で内定を勝ち取ったことがあるのでその経験をもとにまとめました

本記事は下記のような人におすすめです。

・第二新卒で面接を受けようとしている人
・第二新卒面接前に本当に受かるのかどうか不安に感じている人
・面接官のチェックポイントを知って対策を行いたい人

目次

第二新卒面接でよく聞かれる質問

よくある質問Q&A

■第二新卒面接でよく聞かれる質問
・早期で退職・転職する理由
・新卒での就職活動で意識していたポイント
・あなたが会社に貢献できるポイント
・仕事で意識していたこと・向き合い方
・会社のビジネスモデルや事業内容・求められる役割について
・(未経験分野の場合)今勉強していることや努力していること
・中長期的にどのようなキャリアを描いていきたいか

早期で退職・転職する理由

第二新卒・若手の面接では退職・転職理由を深く聞かれる傾向にあります。

第二新卒で転職するということは入社3年以内での退職をするということ。

採用にも多額のコストがかかりますし中長期的に働いて活躍してくれる人材を欲しています

自社に入ってもすぐに辞めてしまうのではという懸念を払しょくするためにかなり深掘りして確認される可能性が高いです

新卒での就職活動で意識していたポイント

第二新卒の面接では聞かれることも多いです。

ふいに聞かれると困ることもあるので思い出しておきましょう。

新卒採用時に考えていたこと
→仕事してきてこういう経験をして考えがこうなった
→だから御社のような企業で働き活躍したい

というようなストーリーで面接官が納得しやすい話を順序だてて考えておくとよいです。

あなたが会社に貢献できるポイント

経験が浅いとあまり貢献できることがないのではと考えてしまいがちです。

第二新卒転職では○○のスキルを身に着けたい、経験したいという気持ちが強くなるあまり、本来するべき会社への貢献についての考えをおろそかにしてしまう人も多いです。

普段のあなたの行動特性や強みを活かしどんな貢献ができそうかを事前に考えておきましょう!

仕事で意識していたこと・向き合い方

第二新卒は特に

・仕事にあまり前向きではないのではないか
・仕事でうまくいかないことを他責にしないか

というようなことを疑われることが多いです。

仕事でどんなことを意識して取り組みどんな行動を起こしてきたかを深く聞くことで仕事での考え方や取り組み方を把握しようとする面接官も多いです。

成果というよりも普段の仕事の中での思考プロセスや行動特性を確認している質問です。

会社のビジネスモデルや事業内容・求められる役割について

企業のことや事業内容について調べてきているのかについての質問です。

第二新卒転職ではあまり成果を出せていない時期でもあり熱意やポテンシャルが重視傾向にあります。

熱意を測るためのひとつの方法がどれだけ自社のことを調べてきているか。

しっかりと調べてきていることで入社意欲が高いんだなということを把握できます。

下調べをしっかりしていて自社のことを理解しているかを確かめることでミスマッチが起きる可能性も少なくできます。

(未経験分野の場合)今勉強していることや努力していること

第二新卒での転職は未経験の場合もあったりまだまだスキル/経験が足りない場合が多いです。

スキル/経験不足を補うための努力を行っているのかを確認される場合もあります。

特に経験の場合はその分野の本を読んだりオンライン講座を使ったりして勉強していると熱意をアピールできます。

あなた自身も対象の勉強をしておくことによってその仕事を継続できそうか判断するためのひとつの材料になります。

中長期的にどのようなキャリアを描いていきたいか

自社内でどれだけ将来的に活躍していくことをイメージしているのかを確認するための質問です。

自社で働くイメージができているのかどうか、やりたいこととアンマッチで早期離職に繋がってしまわないかを確認しています。

3~5年後などのスパンでも良いので社内でどのようなステップを踏んでいきたいのか考えておきましょう。

第二新卒の面接で面接官が見ているポイント

チェックリスト

・基礎的なビジネスマナーや敬語などは最低限できるか
・素直に人の話を聞いて学んでいけそうか
・中長期で働けそうか、会社との相性はどうか
・退職理由と志望動機に一貫性があるか
・自責思考かどうか
・仕事に対する意欲・熱意はあるか

基礎的なビジネスマナーや敬語などは最低限できるか

第二新卒で転職する人材の中には学生気分のままの方も多くいるため、基本的なビジネスマナーや敬語ができるかを確認しています。

態度が悪かったり少し相手をなめているような態度も懸念される可能性があります。

受け答えは少し言葉に詰まったとしても焦らず丁寧さを意識してしっかり言葉を選びながら話しましょう

素直に人の話を聞いて学んでいけそうか

第二新卒に期待しているのは若さからの勢いや熱意、今後の成長性です。

中途半端に特定の企業の仕事の仕方や考え方に染まっていて我流を通そうとするような人材を欲していません。

素直に話を聞けないような人間だと育てるのが難しいと判断されて落ちてしまう要因になります。

中長期で働けそうか、会社との相性はどうか

第二新卒は今後教育していくことを想定して採用しているので短期で成果を出せると考えておらず中長期で働けそうな人材なのかどうかを確認されます。

また、会社の社風や考え方とマッチしていて活躍ができそうなのかを見ています。

退職理由と志望動機に一貫性があるか

冒頭でも話をした通り、第二新卒は短期での退職ということもありなぜ退職をしたのかを深掘りされます。

退職した理由と志望動機に一貫性がありしっかりと考えて下した決断なのかどうかを確認します。

あまり深く考えずに退職検討している人材なのかどうか、しっかりと考えて転職を決断したのかを確認しておかないと早期退職懸念につながる可能性があります。

自責思考かどうか

第二新卒で早期に退職する人材の中には他責で物事を考えている人も多いです。

他責にして物事を考える人間は、自分が変えられるところに集中できておらず社内での空気を乱す原因になります。

仕事に対する意欲・熱意はあるか

第二新卒で退職するのにはそれなりに理由があるはず。

あなたがやりたいことを実現したかったり、下積みばかりではなく若いうちからチャレンジしたいなどの意欲を確認しています。

ネガティブな転職理由だとあまり仕事に意欲や熱意がないのかと思われる可能性があります。

あなたがなぜ転職したいのか、転職して何を実現したいのか、転職に向けて努力していることは何かを明確にしておきましょう!

第二新卒転職の面接対策のためにやっておくべきこと

転職面接前にやるべきこと

・なぜ転職してどうなりたいのか、どう貢献できるのかをしっかり考える
・企業分析を徹底的にやる
・未経験の場合は対象分野の勉強をしておく
・逆質問を5つは洗い出しておく
・第二新卒専門の転職エージェントにしっかり対策してもらう
・そもそも本当に転職するべきなのかをしっかり考えておく
・(必要に応じて)誰かに相談する

なぜ転職してどうなりたいのか、どう貢献できるのかをしっかり考える

第二新卒での転職では特に退職・転職理由や転職してどうなりたいのかをかなり詳しく聞かれます。

退職・転職理由は必ず聞かれる質問なので答えられる人は多いです。

しかし、どうなりたいのかについては会社の業務内容もしっかりと把握したうえで答えないと突っ込まれるポイントになります。

キャリアプランについてうまく考えられないという人は下記記事でキャリアプランの考え方についてまとめているので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
20代でキャリアプランが思いつかない場合の対処法 20代で社会人になり今後自分の理想のキャリアを歩むためにキャリアプランを考えようとしている方は多いですがどのように考えればよいのでしょうか。 本記事では、20代の...

企業分析を徹底的にやる

第二新卒転職はスキル/経験での差はつけづらいです。

逆に業界・企業研究を熱心にやっているかどうかは直前の努力量でどうにでもなる部分です。

業界・企業研究をしっかり行っておくことで相手の理解を深めておくと面接も自身をもって臨めます!

別記事で企業研究の方法についてまとめているので良ければ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
企業研究のやり方【転職前にするべき情報収集・分析方法を紹介】 転職の面接や志望動機を考える前には自己分析を行うことも重要ですがそれと同じくらい企業研究が重要です。 業界・企業研究を行うことによって ・企業のことを詳しく知...

未経験の場合は対象分野の勉強をしておく

未経験で本当にその仕事をやりたいのかについて企業は様々な質問を投げかけてきます。

一番その仕事を本当にやりたいと手っ取り早くアピールできる方法は独学でも良いので勉強をしておくこと。

独学で勉強をしておくことでどんな仕事なのかも理解が深まりますし入社してから少しでも早く成果を出せる人材に慣れます。

別記事で未経験でスキルがない場合の転職を成功させるためのアイディアをまとめているので良ければこちもらも併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
20代で転職したいが未経験・スキルがないときはどうすれば?【未経験でも十分転職可能です】 20代で転職したくても未経験でスキルがないからと諦めてはいませんか? 20代でスキルがなくても転職することは十分可能。 この記事では、20代でスキルがなかったとして...

逆質問を5つは洗い出しておく

逆質問を有効的に活用することで

①企業・業務理解を深める
②企業に入社意欲をアピール

することができます。

逆に何も質問がないとあまり興味がないのだろうかと面接官は不安になります。

逆質問の例やNG例について別記事にまとめているので逆質問がうまく考えられない方は併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
転職面接での逆質問例【してはいけないNG例も解説】 転職面接でほぼ確実に聞かれる質問のひとつが 何か質問はありますか? という逆質問。 この質問を事前に考えておくことで内定が出た際に承諾すべきかどうかの重要な情報...

第二新卒専門の転職エージェントにしっかり対策してもらう

第二新卒転職をするならひとつは第二新卒エージェントを活用しておくのがおすすめ。

通常の転職エージェントはかんたんな面接対策や職務経歴書添削、求人紹介はしてくれますが、第二新卒エージェントのように丁寧に対策をしてくれません

第二新卒エージェントは第二新卒が躓きやすいポイントを把握していて丁寧なサポートをしてくれるエージェントが多いので初めての転職でも安心です。

別記事で第二新卒に強い転職エージェントについてまとめているので併せてこちらも確認してみてください。

あわせて読みたい
第二新卒向け転職エージェントの選び方【おすすめなエージェント7つも併せて紹介】 第二新卒で転職しようと思っても、どのように始めてよいのか不安な方も多いのでは。 第二新卒での初めての転職活動なら転職エージェントの活用がおすすめ。 転職エージ...

そもそも本当に転職するべきなのかをしっかり考えておく

転職を本当にしたいのか悩んだままだと企業側もその気持ちを見透かしてしまいます。

本当にあなたは今転職するべきなのかどうかを自問自答してみましょう。

別記事で本当に転職するべきなのか、現職に残るべきなのかについてまとめているので良ければこちらも併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
転職活動したけど現職に残るのはあり?【判断基準を明確に】 転職活動をして内定が出たけど本当に転職するべきなのかどうか悩む方も多いのでは。 実際、僕も1社目を長く働いて愛着もあったので本当に辞めるべきなのかどうか悩んだ...

(必要に応じて)誰かに相談する

転職する時は必要に誰かに相談してみるのもよいでしょう。

誰かに相談することによって

①自分が考えられていなかった視点が手に入る
②言葉に出すことで悩みが整理される

③自分が知らなかった情報が手に入る

などのメリットがあります。

転職相談先としては転職エージェントだけでなく、キャリアアドバイザーや国の支援サービスなど様々な相談先があります。

別記事で転職相談できる相手やサービスについてまとめているので誰かに相談したい方はこちらも併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
転職相談は誰にする?最適な相手と相談時の注意点【社内は基本NG】 転職をするときや転職する前って、本当に転職するべきなのか、転職するとしたらどう進めればいいのかなど悩むことがたくさんありますよね。 僕も転職活動を今まで3回や...

【まとめ】第二新卒転職は事前準備の質が大切

事前準備

しっかりとキャリアを積んできた人はその経験やスキルのチェックを最優先にされることが多く、普段の仕事を振り返っておくだけでも十分対策になります。

しかし、第二新卒での転職はスキル/経験がない分

・どのような考えで退職/転職に至ったのか
・しっかりと面接のための企業分析や面接対策ができているのか

などを見て判断することも多く事前の対策の質が転職成功を左右します。

この記事では下記7つの対策方法を紹介しました。

スクロールできます
面接前にするべきこと対策方法記事
なぜ転職してどうなりたいのか、
どう貢献できるのかを考える
20代でのキャリアプランの考え方をまとめています
https://digi-ad-tenshoku.com/consideration/career-plan-for-20s/
企業分析を徹底的にやる企業研究の方法や企業情報を知るためのツールをまとめています
https://digi-ad-tenshoku.com/measures/business-analysis/
未経験の場合は
対象分野の勉強をしておく
未経験転職成功のためのアイディアをまとめています
https://digi-ad-tenshoku.com/consideration/job-change-no-skill/
逆質問を5つは
洗い出しておく
逆質問の例やNG例をまとめてます
https://digi-ad-tenshoku.com/measures/question-against-interviewer/
第二新卒専門の転職
エージェントに対策してもらう
第二新卒にすすめなエージェントをまとめちえます
https://digi-ad-tenshoku.com/agent/dai2shinsotsu-agent/
そもそも本当に転職するべき
なのかを考えておく
転職するべきかどうかの考え方をまとめています
https://digi-ad-tenshoku.com/measures/stay-or-not/
必要に応じて
誰かに相談する
転職相談をしたいときの相談先をまとめています
https://digi-ad-tenshoku.com/consideration/who-to-consult-with/
第二新卒の転職面接対策方法まとめ

転職成功のための道のりは大変なことも多いですが、転職成功させることによって理想のキャリアの実現に一歩近づける可能性が高まります。

できるだけ事前準備を行って自身をもって面接に臨みましょう!

別記事で第二新卒転職を成功させるポイントについてまとめているので興味があればこちらも併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
第二新卒で転職を成功させるポイント【事前準備が大切です】 第二新卒で転職可能なのかと不安な方も多いと思いますが、第二新卒を積極採用している企業も多く事前の対策をしっかり行えば十分可能です。 大手総合型エージェントdoda...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元ネット広告代理店勤務で現在はとあるサービスのWEBマーケ職。代理店から事業会社への転職経験をもとにブログを書いてます

コメント

コメントする

目次